お知らせ
【澄川中学校の生徒さんへ】
だいぶ遅くなってしまいましたが、5月に札幌市の澄川中学校の生徒さんが、職場体験・見学としてぎんねこに来てくれました。
とても礼儀正しい生徒さん達で、オープン前の限られた時間でしたが質問や焼き場の前に立って炭の熱さを体験してくれました。
最後にはお礼の色紙や校歌を歌ってくださり、とても嬉しかったです。
若い方々にエネルギーを分けてもらい、これからも頑張ろう!と思って全力で過ごしていたらスッカリこちらに書き込むのが遅くなってしまいました(;^_^A
今後も道内や、出来れば旭川市内の学校で、新子焼きに関わるご当地グルメの授業や調理実習などもやってみたいですね。
楽しみです♪
【ジャパン・フード・セレクション・グランプリを受賞しました!】
【ジャパン・フード・セレクション・グランプリを受賞しました!】
一社)日本フードアナリスト協会が主催するジャパン・フード・セレクションにおいて、最高賞であるグランプリを受賞しました。
ぎんねこの「新子焼き真空冷凍パック」を食べた会員の方から推薦があり、今回のノミネートに繋がったそうです。
有り難いです。
こちらのジャパン・フード・セレクション、身近に目にするものだとサントリーさんの金麦や乃が美さんの創業乃が美という食パンがグランプリを、テレビで紹介されてヒットしたカズチーが金賞を受賞されています。
それらの有名な商品に並ばせていただけて、身が引き締まる思いです。
総評にもある通り、「新子焼き」=「若鶏の半身焼き」ということがわかりづらいのは課題ですね。
今以上にたくさんの方に知っていただき、「新子焼き」と聞けば「あぁ、旭川の半身を焼いた焼き鳥でしょ!」と思っていただけるように精進していきます!
【休業日のお知らせ】
【北海道新聞に掲載されました!】
今朝の新聞に載せていただきました!
記事にもあるように、ご愛顧いただいている「新子焼き真空冷凍パック」の一部を(株)ソラチ様にも作っていただけるようになりました。
しっかりと時間をかけて取り組ませていただいたので、旭川で作る物と同様にご愛顧いただけたら幸いです。
ぎんねこの店舗や自動販売機、その他の場所で売っていただいている物も旭川の物と(株)ソラチの物が混在します。
よろしくお願いいたします。
↓ どうしんデジタル ↓
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/1029028
お知らせ
-
- 2025年04月05日
- 【第13回 新子焼き月間開催!!】
- 【第13回 新子焼き月間開催!!】…
-
- 2025年03月26日
- 【臨時休業のお知らせ】
- 【臨時休業のお知らせ】 いつも…
-
- 2025年01月07日
- 【本日13時から営業致します!!】
- 【本日13時から営業致します!!】…